2025.10.18(土) 国際理解講座「ようこそネパールへ」開催
2025.10.22ネパール出身で焼津市在住のマハラジャン ナレスさんと市国際交流アドバイザーで写真家の川口敏彦さんによる講演を行いました。
講演前には尺八奏者の前田健志さんによる日本・ネパール国家演奏がありました。
このほかに、茶道を通して交流を行っている中川弘寿さん、ネパールのミツマタで日本の紙幣などを作っている会社社長の松原正さんのお話もありました。
参加者のみなさんは、ネパールの生活・民族・宗教など日本とはちがう異文化を、映像と講話で学ぶことができました。
交流の部ではA.C.C.国際交流学園の学生さんたちが民族衣装を着てネパールダンスを披露し、ラストは参加者全員が大きな輪になり、ナレスさんが作った曲で踊り、楽しいひと時を過ごしました。


