多文化共生事業『日本語支援ボランティア養成講座』

2017.11.16

今年度は「概論」6/13(火)~7/13(木)、「実践編」10/19(木)~11/16(木)の2期各9回に分け開催しました。

外国人を“日本語で支援する”とはどういうことなのか、経験も実績もあるA.C.C.国際交流学園渡邉佳代子校長の講義は受講生の心を打つものであったようです。その感動を、実際の支援とどうつなげていったら良いのか、FAIRとしてできることはなんなのか、それは日本語支援委員会のみならず、FAIR全体・市民全体で協働して改善していく課題でもあります。