外国籍児童・生徒への支援がはじまりました。

2013.06.03

多文化共生委員会による、在住外国籍児童・生徒の支援がはじまりました。

DSCF3554市内3中学校・3小学校の10~20人の児童・生徒を日本語ボランティアが訪問し、週1日から5日、学習に必要な日本語を教えていきます。
友達と話すのには支障がなくても、たとえば高校受験等の「学習のための日本語」となると、体系的な訓練が必要です。

DSCF3562
子どもたちはマンツーマンに近い形で、くりかえしくりかえし、日本語を学びます。
カタカナや漢字など、今は難しくても、徐々に丸が増えてくるはず。
がんばれ!

DSCF3565

「これはなんでしょう」
時にはこんな、難問(?)も


DSCF3566

答えは・・・
「はり と いと」

富士宮市国際交流協会では、8月か9月に、日本語ボランティア養成講座を開講予定です。
可能性を秘めたこどもたちに学習支援をしたい方、地域に住む外国人に日本語支援したい方は、いい機会ではないでしょうか。
日程など、詳細が決まりましたらまた、お知らせいたします。